2006年09月14日

子宝草

「子宝草」知ってますか?
「カランコエ」という多肉草の種類で、
葉っぱの淵から芽がいっぱい出て来るので、別名「子宝草」。

子宝草

水も毎日あげなくてもいいので、なまけものの私でも育てられますピース
友人から貰ったのですが、コレが増える増える汗

子宝草

お店で無料配布でもしようかな?

Barra noa noa
名護市大北3-17-7(大北団地の鉄塔隣)
(0980)52-2405



Posted by hiero at 12:24│Comments(1)
この記事へのコメント
おはようございます。

いきなりのコメント書きで><。すいません><。

私も、最近^^植物を育て始めて間もないですが><。

だけど、昔から緑が好きで育てては途中で断念><。

母に任せてしまう><。形で><。。終わりのパターンでした><。

多肉草可愛いですよね!!

私も今から育てますよ^^☆
Posted by カヲル at 2007年03月01日 11:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。